以下では、「ナルドの壺」のファイルを開くことはできるが、プログラムが動作しない場合の対処について解説します。
プログラムが正常に動作している場合、「ナルドの壺」を開いた直後に「メインメニュー」または「ようこそ」画面が表示されます。プログラムが動作していない場合は、これらの画面は表示されず、リボンのボタンも反応しません。
「ナルドの壺」のファイルをダウンロードして初めて開いたとき、多くの場合は、黄色いバーか赤いバーが表示されます。(設定によっては、バーが表示されず、何もしなくてもそのまま使える場合もあります。)それによって、対処方法が異なります。
黄色いバーが表示される場合、バーに表示されているボタンを押します。右の画像では「コンテンツの有効化」ボタンです。
赤いバーが表示される場合、一度ファイルを閉じて、ファイルのセキュリティ設定を行います。
※バーの文言が異なる場合は、異なる対処が必要なこともあります。
上記のバーが表示されず、プログラムも動作しない(=メインメニューが開かない)場合は、以下を順にご確認ください。
Excelの設定により、マクロが利用できない状態になっている可能性があります。セキュリティ設定 (Excel) をご確認ください。
Excelの設定により、メッセージバーが表示されない状態になっている可能性があります。メッセージバーの設定をご確認ください。
その他、プログラムが動作せず、何らかのメッセージが表示される場合は、その文言で検索すると、解決策が見つかる場合が多いです。
[信頼済みドキュメントの設定が変更されました。このファイル内のすべてのコンテンツの実行が許可されているわけではありません。] というメッセージが表示される場合、信頼できる場所の設定を行い、その際、[サブフォルダも信頼する]にチェックを入れます。
参考:「マクロが無効化されました」と警告が表示されExcelマクロが開けないトラブルサポート(外部サイト)